今週前半の積み上げ記録
機械学習関連
- Kaggle
- PythonではじめるKaggleスタートブック
- 第1章 Kaggleを知る
- Titanicコンぺ Overviewチェック
- PythonではじめるKaggleスタートブック
- セミナー復習 liberal-arts-beginners.connpass.com
- #100日で理解する高校数学
英語
- Newsela - Grade 7(Lexileは1,000-1,100)
- 3月学習再開後からの累計ワード数(Newselaのみ)は 135,806ワード
- なんとなくまずは100万語を目指す
- 毎日2本読んでQuiz解答
- アウトプット不足の対策として、各記事の所感を英語でメモすることにした
- Quillで学んだ文法のアウトプットにもなって良さそう
- 3月学習再開後からの累計ワード数(Newselaのみ)は 135,806ワード
- Quill - Grade 7
- 毎日2エクササイズ
- 英単語反復学習
- 67ワード
- 反復学習を開始して1ヶ月ちょっと。段々と効果が出てきている気がするので、具体的に何をどのように復習しているかを別記事で紹介予定
今週前半手をつけられなかったこと
- チャート式(高校数学を基礎から叩き直し中) *チャート式基礎と演習数学I+Aを利用
- 基礎統計学
- 統計学がわかるを利用
- 今年統計検定2級取りたい
- TED-Ed
- 週に2本は動画視聴→ThinkでQuiz解答の流れをやりたい
- 読書
- 読みかけがいろいろ。。。